一人ひとりの個性を大切にし、
思いやりと豊かな心を育む教育を実践する

〒413-0003 静岡県熱海市海光町9-23
TEL:0557-84-2385

年長 美術セミナー&共同制作

  • 2017年10月31日

1学期に慰問に行ったり、運動会を見に来て頂いたりして、交流してきた「伊豆海の郷(いずみのさと)」さんから、今回文化の日作品展への出展依頼を受けました。

美術品が大好きな子どもたち!その思いを生かせないかと美術館にも相談してみると・・子どもたちのためにぜひ協力させて頂きたいと、美術セミナー&制作が実現しました。

byoubu semina-1.jpg

以前に見たことのあった「鶏頭図屏風」。

「みたことある!」「これ、けいとうっていうはなだよ!」と子どもたちも食い入るようにセミナーに参加します。

byoubu semina4.jpg

美術品に込められた思い(実際に使うために作られ、相手に喜んでもらうために・大切にし

てもらうために心を込めて作られている)

屏風の特性(風よけとして、また置くことで部屋の雰囲気が変わる)

byoubu semina3.jpg

四季の美しさを表現して作られている事を学びました♪

美術館学芸員さんが作ってきて下さったミニ屏風に、目をキラキラと輝かせる子どもた

ち♡

byoubu semina2.jpg

みんなでこの作品を作っておじいちゃん・おばあちゃんを喜ばせよう!ピカピカハート

を届けよう!と友だちと協力して、早速貼り絵に挑戦です!

模造紙に絵の具をぬり、乾いたらハサミで小さくカット。

semina4.jpg seisaku10.jpg

次に、大きな屏風の台紙に、カットした紙を貼っていく作業。

seisaku8.jpg seisaku7.jpg

「こんなにおおきいの、むりだよ~」と弱気になる子どもたちでしたが、運動会で培った諦めない心・協力する心を胸に、「でも、あきらめないことがだいじだよね!」「みんなのちからがあればできるかもしれない!」とまたまたやる気に火がともります!

seisaku2.jpg seisaku1.jpg

果てしない作業に気が遠くなるかと思いきや、子どもたち同士で「かみをきるひと、のりつけるひとと、はるひとにわかれようよ!」「○○くん、ここにのりぬって~」「○○ちゃん、こっちかみちょうだい!」と役割分担して取り組む子どもたち。

semina3.jpg 

「みんなでちからをあわせてがんばろう!」「おじいちゃん・おばあちゃんによろこんでもらうために、みんなできょうりょくしなくちゃね!」と子どもたち同士声を掛け合いながら取り組んでおり、”作品を見て下さる方に喜んでもらいたい”と人のために頑張っている姿に触れ、年長児としてこの半年間の成長を感じました。

seisaku9.jpg

できあがった作品をみた子どもたちは、「できた~!!」と達成感に満ち溢れた様子!早くいろんな人に見てもらいたい!と期待に胸を膨らませていました☆

izumi tennzi2.jpg

先日、伊豆海の郷を訪問させて頂き、自分たちの作品が展示されている様子を見てきましたよ☆

「これ、ぼくたち(わたしたち)がつくったけいとうずびょうぶ~!!」と何とも嬉しそうにその作品を見つめていました♪

izumi tennzi1.jpg

子どもたちの思いが、作品を見て下さる方々に届きますように♡

尚、この作品は11月18日開催の「ワクワクまつり」でも展示予定です☆

みなさん、ぜひ見に来てくださいね!